
LCCとは「格安航空会社」のこと。一般的な航空会社が提供しているようなサービスを簡素化。運航の効率化を図るなど、ムダを無くすことでコストを徹底的に削減。その結果、大手航空会社では考えられないほどの低価格を実現しました。
利用者は、得したお金で、ホテルをグレードアップしたり、高級レストランで食事を楽しんだり…。「旅先で少し豪華な過ごし方ができる」ところが、LCCの最大のメリットと言えるでしょう。



キャンペーンや空席状況によって価格も変動します。情報を小まめにチェックすれば、さらにお得に。


機内持ち込み荷物は重量制限があります。また航空券はキャンセル・変更できない場合があるのでご注意。


便によっては飛行機までバスで移動することも。手荷物を少なくするなど身軽にしておきましょう。

ピーチ
「桃色」の機体で知られる日本初のLCC。関西に拠点を置いていることもあり、関西空港発の路線は特に充実。お得なキャンペーンやイベントも実施しているので、ぜひ活用しましょう。またフライトの最後に、客室乗務員が関西弁で挨拶するのも楽しみのひとつです。
重量制限
持ち込み手荷物:手荷物1つ、身の回りの品1つ、合計10kg

ジェットスター
国内最多の16路線で運航するLCC。成田・関西・中部の主要三空港を結ぶ路線に就航しているのは「Jetstar」だけ。便数の多さも特徴で、成田から新千歳へのフライトは、1日に何本も運航しています。 オリジナルキャラクターのレッサーパンダ「ジェッ太君」のかわいさも必見。
重量制限
持ち込み手荷物(エコノミー):手荷物1つ、身の回りの品1つ、合計7kg

バニラ エア
レジャー・リゾート路線を拡大している旅行にぴったりのLCC。おすすめは運賃がお得になるキャンペーン「わくわくバニラ」。不定期かつ突発的に発表するので、情報は定期的にチェックしておきましょう。機内のみで購入できるオリジナル「バニラくり〜むあんぱん」は必食。
重量制限
持ち込み手荷物:手荷物1つ、身の回りの品1つ、合計10kg

スプリングジャパン
成田を拠点に広島、佐賀、新千歳の国内線と中国行国際線を就航しています。運賃が更にお得になるセールや各種キャンペーンを実施しているので、定期的に情報をチェックして、おトクに気軽に旅行しましょう。機内販売では就航地の特産品や日本酒もご用意しています。
重量制限
持ち込み手荷物:手荷物1つ、身の回りの品1つ、合計5kg